【マッサージ】道具があると楽にできる
マイペースながらマッサージを続けていますが、心臓の左上をさするのって意外と難しい。難しいっていうか、摩擦が気になるのです。
素肌をこするのも、服の上からこするのも。
そうなるとすぐに便利グッズに頼りたくなる私ですから、うっかりまた買いそうになりました(笑)ギリギリで「前にも同じこと思って何か買った記憶が…」とさがしてみると、ありましたありましたw
これでコロコロマッサージしたら楽ちん!脇のマッサージや、肩の裏、二の腕や首も、コロコロコロコロ。一番気持ちよかったのは「頭」!片手でマッサージできるのがイイね。
断捨離に盛り上がってたときに捨ててなくてよかった~
心臓の左上ですが、最初は痛い<痛気持ちいいって感じだったのに、翌日には「痛い!!!」って状態に(T^T)
ピンポイントで超絶痛いところがあるのです…。
説明によると「老廃物が流れ始めたサイン」ということなので、痛いけど、昨日もコロコロやりました。脇も最初は涙目になる痛さだったのが、続けるうちに痛みなくなくなったのでね。
自分をみてて思うことは、世の中にはありがたい情報がたくさんあるけど、実行したり継続することが一番難しいってこと。自分との闘いです。←勝率低い女(笑)
今回は頭痛が緩和してるって実感があるから、なんとか習慣にして続けたい…。

こちらいつもの地味めごはんですw
白菜と豚肉の炒め蒸しにポン酢をかけて食べるのが好き。簡単で美味しい。最高ですw
この日、人生初のお野菜「スティッキオ」に挑戦。セロリっぽいお野菜かな。食べなれてない味なので「美味しい!」とは思わなかったものの、食べられなくはない。セロリとかパクチーが好きな人なら上手に料理できそうね^^