防災備蓄の見直し

防犯防災

YouTubeで防災動画がおすすめで表示されて、防災備蓄が中途半端に止まったままだったのを思い出しました。

息子が自立してひとり暮らしになったのだから、今度こそ最低これだけはってところまで準備をしたいです。お金がかかることなので一気にできない。だから途中で防災への意識が緩みがちなんだけど、とにかく少しずつでも準備しよう。

まず優先したいことは

  1. 家具、家電の固定
  2. ガラス飛散対策

転倒したら間違いなくヤバかった、スチール製の棚つきTV台は粗大ゴミにて処分しました。固定しないといけない大きなものは冷蔵庫、忘れてたけど洗濯機、一応つっぱり金具がついてるけど壁面収納棚も対策しておかねば。あ、あとテレビと電子レンジ。

冷蔵庫を固定する前に、電子レンジを置いてるラックを処分して低い台に替えたいので、固定前に一仕事あります。

固定するものを減らすべく、あまり必要性のなくなったハンガーラックと、結婚するとき買った整理タンスも処分の方向で。洋服タンスは息子と解体して粗大ゴミに出したんですが、捨てる前にちょっと感傷的になったせいか、整理タンスの処分を保留したままでした。ふふ。

 

その次は、備蓄品の見直しです。

命を守る防具、水と食料、そしてトイレ問題。今あるものを見直して、買い直したり買い足したり。

以前はアレもコレもって欲張って、でも現実には難しくて、それが結局中途半端になった理由のひとつになってました。上を見ればキリがない。備蓄上級者をみて不安にならず、自分にできる備えをコツコツとやらないとね。

同時に水耕栽培やプランター菜園も始めていきたいなぁ。

 

私の住んでるところは、南海トラフ地震の影響が大きい地域。でも、救助の優先順位は低いことが予想される場所です。

男手はない。性格的に人を押しのけて何かを手に入れたり、助けてくれとも言えないと思う。だからひとりでもなんとか細々とがんばれるような準備を目指していかねばと思ってます。

 

🍚今日のひとりごはん

とろとろナスが美味しかったです^^

 

🍀ブログランキングに参加中
ポチッとして頂けると「誰かがブログに来てくれた」と分かって嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ