刺激しない!

歯&口のなか

口の中が痛くてたまりません。

でも、おなかはすくので、眉間に皺を寄せながら、食べたいものを食べてました。

昨日は大好きなお煎餅をガリガリゴリゴリ。

 

Left Caption
Q.口腔粘膜炎があるときの食事は?
Left Caption
A.なるべく痛みを感じずに食べられるものをとるようにしましょう。 具体的には、あまり噛まずに飲み込めるもの、やわらかいもの、なめらかな食感のもの、水分を多く含むもの、味付けの薄いもの、酸味のないものだと食べやすいでしょう。

 

…検索してみると、言われたら当たり前だなって思うことが書いてありました。

治りが遅いのは、痛いのにお構いなしに硬いものを食べてるせいもありそう。

内臓は元気なのでうっかりしてました。

 

柔らかく煮込まれたシチューがいいそうなので、さっそく作ろうと思います。

 

🍚今日のひとりごはん

口の中が痛いのでゆっくり噛んで慎重に飲み込んでます。

 

🍀ブログランキングに参加中
ポチッとして頂けると「誰かがブログに来てくれた」と分かって嬉しいです!(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ