自民党女性局フランス”研修”はなぜ炎上したか
Yahoo!ニュースでもいくつか記事があがっていましたが、SNSに時系列でまとまった分かりやすい内容があったのでメモっときます。
”さらに表示”をクリックすると全文が読めます。
【自民党女性局フランス”研修”はなぜ炎上したか】
自民党女性局のフランス研修でエッフェル塔前でポーズをとる写真をアップしたところから始まった炎上は、本人らが思っていた以上に拡大した。それは女性だからという差別もあるのか。
なぜここまで炎上するのか、複合的な要因を考察する。【概要】… pic.twitter.com/UfzsAU9D5w
— ゆな先生 (@JapanTank) August 8, 2023
思わず苦笑したのが『スピード感をもって対処したのは元SPEEDの今井絵理子議員。 元SPEEDとあえて書くのは、元SPEED以外特に言及できる実績や肩書がないからなのは言うまでもない。』というところ。
松川議員は外務省出身って肩書があるので賢いのかなってイメージだけど、収録で上手く発言できなかったことに削除要求を出すって話もあり、加えて今回の騒動をみると賢いわけじゃなさそう。
まぁ松川議員に限ったことじゃないけど、事前質問やカンペがないと答えられないって国会議員は外国では珍しい、けど日本にはいっぱいいるらしいw
松川議員。某ネット番組で自民党の対中スタンスを質問したところ収録後に番組すべての配信不可を要求してきた。事前質問になかったからとかが理由。前代未聞だったが応じた。そんな人だよ→松川るい自民党女性局長ら、フランス「観光」写真にSNSで批判殺到 https://t.co/ywA4PnH8uv @Sankei_news
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) August 1, 2023
自民党に失望する理由が多すぎてしんどいわー
次々ありすぎて頭の中ごっちゃごちゃ(笑)