捨て活
定期的に捨て活意欲が高まるんですが、今がまさにそう!裏を返せば、意欲が高まるだけであまり実践はできてなかったってことにもなるけど、そこは言わない。やる気が大事。あ、でも、地味に捨て活はやってたんだわ!大きなテレビ台を処分したもの!あとは、えーと、服をちょっとと、本をちょっと。…やってないわけじゃないからよし。
今回はさらに本気度をあげて、「8割を手放せばすべてうまくいく! 【全捨離のすすめ】」を参考にがんばりますよ。キャンペーンしてたので99円で読めました(ラッキー♪)
8割手放す基本ステップ
・使わないモノをすべて捨てる(8割捨てる)
・床を磨く
・床面積を広げる
この3つを実践するだけで幸運体質になり、人生が好転していく。とのこと。
これを目指して捨て活をやっていきます。
参考記事:床面積を広げる
捨て活3ステップ
- スーパーの袋を手に毎日何かを捨てる
- 勢いをつけてさらに捨てる
- 家具など大物を処分
物が多いとどうしても手が止まりがち。どこから手をつけていいやらと茫然として時が過ぎるんです。
有名なトキメキ戦法だと、ジャンルごとに一か所に集めるって手順が無理。一か所に集めるだけでも無理だし、集めたものをその日のうちに選別するのも多分無理だし、残ったものを片付けるって想像しただけでやる気が萎える。
なので練習的なステップを取り入れることにします。いきなり45リットルのゴミ袋を手にするんじゃなく、スーパーの袋サイズのゴミ袋を手に取り、目についたところから不要な物を捨てていくスタイルで。
昼休みにダイソーで46枚入りスーパーの袋を買ってきました!
まずは「これいらない」と迷いなく判断できるものを、ポイポイ捨てていくことにします。
まずはコレ!
1)紙類【ダンボール・書類・本など】
ダンボールは即捨て
紙袋
取扱説明書
給料明細
公共料金明細
その他書類
ノートやメモ用紙
包装紙
本
2)布類【洋服・タオル類・寝具類・カーテンなど】
洋服 2年以上着ていないもの
下着と靴下
タオル
寝具
カーテン
3)台所・冷蔵庫
冷蔵庫の中一度全捨て
タッパー
食器
4)家電
壊れているもの
使ってないもの
よく分からないコード
捨てたい大物リスト
・タンス
・ブラウン管テレビ
・学習机
・小物タンス
捨て活の心得
・本当に必要なもの以外はすべて捨てる
・捨てるかどうか迷ったものは捨てる
・どうしても捨てられないものはとりあえず保留にして、大事にする
床面積を広げていくことを目標に。陣地取りでもしてるように拡大していくべしww
たぶんどこかでハイになったり、スイッチが入ると思うので、そうなったら本番だわね!
断捨離の記録
単純に日にちとざっくり捨てたものをメモしていこうと思ったのですが、捨てたものをノートにメモったり、写真に撮ってTwitterやInstagramにアップする方法など、楽しんで(?)捨て活するアイデアが新鮮。
Instagramの使ってないアカウントあるのでそれで記録しようかな。となると、昨日捨てた食器の写真、撮っとけばよかったなっていきなり後悔(T▽T)
ともかく毎日なにか捨てます!