玄米30kgが想像以上に重かった
玄米30kg、想像以上に重かった( ꒪⌓꒪)
10kg×3にするべきだったかと少し後悔です。が、やはり30kgだからこそちょっとお得に買えたわけで、あと30kg買うつもりだけど、数百円をケチらず10kgにするべきか、重ねて保管するのに次も30kgでいくか、非常に悩ましい(笑)
布団圧縮袋も買ってあるのでは入らなかった!もっと大きいのじゃないと。
米の圧縮袋備蓄にはカイロが必需品だけど、この時期にカイロが売ってるのか心配しながらドラッグストアへ。ちゃんと買えました。ほっ。
圧縮袋に入れるのもかなり大変。51歳には重労働です(T^T)
急がば回れで小分けにしようか。でも玄米はローリングストックではなく、当面備蓄米として保管しておくつもりで、それなら小分けよりは30kgのままの方がいいのかな。悩む。
米の備蓄は目標達成がほぼみえてきました^^
120kgあれば何かあってもしばらくは大丈夫よね。
で、今すごーく興味があるのが「干したけのこ」。九州ではわりとポピュラーな保存食らしく、熊本地震のときにも常備してた干したけのこが役に立ったとか。
干したけのこって存在、全く知りませんでした。
干し野菜は今後取り入れたい保存食なので、干したけのこも買いたいリストに入れようと思います。
備蓄を始めてから、昔から続く保存食や発酵食品が先人たちの知恵の塊であり、日本という土地や日本人の身体に合ってる食べ物なんだなってしみじみと知って感動する日々。
いきなり今の食生活を変えるのは難しいけど、健康のために毎日具だくさんの麦味噌汁を飲むようになって1年。次のステップに進むにはちょうどいいかも。レッツ干し野菜!干し網は買ったからあとは行動。←ここがねぇ、問題なんだよねぇ。
漬け物もいいよね~
瓶詰め保存食も興味ある。
とにかく野菜多めの食生活は、自分や大切な人を大事にしてるって感じていい気分です。ずぼらだからメニューはマンネリ。でもおうちごはんなんだからマンネリでいいのだww
あー、身近に干し野菜とか漬け物、瓶詰め保存食を教えてくれる人いないかなぁ。切望。