歯が痛い!でも虫歯じゃない!どうにかして!
日曜日に右の下奥歯が痛くなり、正露丸飲んだり、「もう痛くないもう痛くない」と自己暗示を試みたりしましたが、やっぱり痛い。上の歯が下の歯にちょっと当たっただけで「痛っ!」って顔が歪むくらい。
もう1年くらい右の奥歯の不調で困ってました。
沁みる&痛い。
検診で歯医者に行く度(4カ月に1回)訴えてきましたが、レントゲン撮っても虫歯はなくて、原因は食いしばりだからマウスピース頑張れってことで、それ以外にできることがない状態でした。
前回歯医者に行ってから、上と下にマウスピースして寝るようになったところ(それまでは上だけつけて寝てました)、だんだんと(あれ?沁みるのが気にならなくなってきた?)と喜んでたのに、痛みの方は違ったようで日曜日に爆発を迎え、食べたり飲んだりしてない状態でも痛みが襲ってくるように。でも虫歯じゃないので病院に行ってもなんの処置もできないんだろうなぁ、と諦めの気持ちもありましたけど、やっぱり痛いので病院へ。
私なりに考えました。どうして右の奥ばかり沁みるのか、痛いのか。そして至った考えを伝えてみました。
右の奥歯の方が左よりも高さがある気がするので、そのせいで右にばかり圧が強くかかってるんじゃないかと思うんです。削ってもらいたいです!と。
いわゆる嚙み合わせ調整ってやつですね。
で、削ってもらったらすっごく楽になったんです(๑ʘㅁʘ๑)!!
え?!こんなに違うの!?ってくらい。
先生には「神経がダメになってるかもしれないので、痛みが取れなかった場合、神経を抜くことも考えないといけないかも」と言われました。痛い痛いってときは 神経抜いて楽んなるなら抜いてくれ~! って思ってたのに、いざ「抜くかも」って言われるとビビった私(笑)
このまま痛みが治まってくれることを願います。
頑張れ、私の歯!


🍚今日のごはん
元気ママさんのブロッコリーレシピ、簡単で美味しいのでちょこちょこ作ってます^^
あと、リュージさんのレタスサラダね。これも簡単で好き。
参考レシピ:ブロッコリーとチーズ
参考レシピ:レタスの秒殺サラダ
💬今日のひとこと日記
久しぶりに道に迷った…。私ってやっぱり方向音痴なんだなぁ。