Audible(オーディブル)とYouTubeの音声で耳読書を
以前から、本を誰かに読んでもらいたいな~って願望がありましたw
本は好きなんだけど、老眼で見えにくかったり集中力が続かなかったり、時間が足りなかったり。足りないっていっても「ながら」だったら隙間時間があるので、「誰か読んでくれないかなぁ」って思うことがあったわけです。
そういうサービスがすでにあるってこと、知ってたけど理解できてなくて、遅まきながら「聴く読書」に興味を持ち始めました。
有名なのはAudible(オーディブル)
Audibleとは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能。
プロのナレーターっていうのがイイね。やっぱり聴き心地って大事だもの。
2ケ月無料体験ができるので試したいのだけど、プライムデーだとさらに長期間(3ケ月)のお試しができるかもってことで、(もうしばらく待ってみようか)とケチ根性が邪魔をしています(笑)
あと、YouTubeを音声だけ再生して聴けたらいいのになとも思っていて、それができるなら私がよく見る本の紹介チャンネルを通勤中に聴きたい。
動画を再生すると通信料がたくさんかかるので、音声だけ、再生したいのです。
世の中には私の知らないことを教えてくれる人がたくさんいて、YouTubeの音声のみ再生についても、できちゃうみたいです。おおおお!
で、早速書いてある通りにしてみたら、私のスマホバージョンが古くて対応してなかった!なんと!
対応バージョンをダウンロードできるか、時間とWi-Fi環境があるときに再チャレンジしてみます。
🍚いつものごはん
鍋の残り。枝豆入りひき肉団子を入れて^^

会社帰りにスーパーに行ったとき、駐車場があいてなくて屋上に行こうとしたら、グッドタイミングで目の前の車がでてくれた♪ありがとう!