お友達の歯医者セカンドオピニオン
私のセカンドオピニオン話に刺激を受けたらしいお友達が、別の歯医者で診てもらったところ、なんと原因が虫歯と判明。
え?虫歯?
「ずっと痛みを訴えてきて何度も歯医者に行ったのに、原因が分からないって言われてて、で今回診てもらったら虫歯だったの。」と。
虫歯ができてるのに原因不明って、そんなことあるんだ。衝撃でした。
私の奥歯くらい長い間不調で苦しんでたので、何度も「私だったら病院変える」と言ってきましたが、お友達は病院を変えるのが苦手なタイプで、でもやっと重い腰を上げた結果、虫歯だったと…。
「先生に対して不信大よ」という彼女に、私はもっとダイレクトに「ヤブじゃん!」と言ってしまったところ、どうもそれは言い過ぎだったみたい。気分を悪くしてしまいました(汗)
でもまぁ、治療方針がみえてホッとしました。
羨ましいです。
私はマウスピースで様子見中。これがまた微妙で、朝は痛みが和らいで効果を感じるものの、時間が経つとやっぱり痛い。その痛みの種類?も都度都度違うので、良くなってるんだかそうでもないんだか、いまひとつ判断しかねる状態なのです。とはいえ、やっぱり嚙み合わせが原因だと思うんだよね。
一刻も早く歯の痛みから解放されたい!
私と同じように、虫歯じゃないけど歯が痛いって症状に困っていた職場の男性。これまでの歯医者に不信感があるっていうので、私チョイスの病院をおすすめ?しておきました。行ってみたら前の病院より良かったとのこと。しばし通ってみるそうです。
病院はたくさんあるけど、見知らぬところに行くのって勇気がいるんですよね。
まずは知ってる人の話をきいて、良さげなところから攻めてみるのがいいと思います。そのあとは自分で判断するしかありませんが、どのタイミングで判断するかが難しい。
🍚今日のひとりごはん
残り物で済まそうと思ったら、納豆とかじゃこ天とか、結局食べ過ぎてしまう(笑)
🍀ブログランキングに参加中
ポチッとして頂けると「誰かがブログに来てくれた」と分かって嬉しいです!