白髪を黒くする頭皮マッサージと食べ物ってアラフィフにも効果ある!?
いつものようにYouTubeを開くと、私が関心ありそうな動画をそっと差し出してくれました(笑)
染めない、抜かない、黒髪改善法!?
めちゃくちゃ興味ありますっ!
ひと通りみて、一緒にやってみて、これはやってみる(続けてみる)価値ありと思ったので、いつでも見直せるようにメモっときます。
実はちょうどヘッドマッサージ機の検索をしてたところで(笑)欲しいのは高いし、お手頃なのは中国製だったので悩んだ結果保留にして、とりあえずウッドブラシで頭皮マッサージからやってみようかなって思ってたところだったので、かなりグッドタイミングな動画でした。
白髪や薄毛などの頭皮の悩みについて、血流と頭皮の硬さが原因のひとつだってあちこちに書いてありますし、それには大いに同意します。マッサージや育毛剤、なにより食べ物が大切なポイントであることは疑う余地なし、です。
白髪を黒くしたい!マッサージ方法と食べ物
マッサージは3:44あたりからスタートです。
こちらの動画がいいのは、ノンストップで実際にやってみせてくれるので、これをみながらマッサージできるってところ。いちいち動きが中断されてないのがかなりいいと思う。
手順としては12のステップがあって、ひとつあたり30秒かけて行います。約6分ほどのマッサージってことになりますな。
やか
- 肩を耳に近づけてストンと落とす
- 首を横に倒して反対側の手で後頭部を押さえる。そのときに肩が耳に近寄らないように、耳と肩の距離を長く保つ。
- 耳の付け根を持ってひっぱったり回したりする。
- 胸鎖乳突筋をつまんで筋膜リリース。鎖骨をグリグリっとマッサージ。
- 後頭筋をもみもみマッサージ
- 側頭筋を後ろの方に押しながら引っ張っていく。
- 前頭筋肉を上下に動かしたり左右に揺らしたり動かす
- 生え際を摘まんでマッサージ(筋膜リリース)
- 頭全体を掴んで離すを繰り返す
- 握りこぶしで頭全体をポンポン叩く
- 指で頭全体をタッピング
- 指全体で頭を掴みながら小刻みに揺らすようにマッサージ
食べ物についての動画はこちら。
AGE(老化促進物質)を取らないように気をつけましょうってお話です。
糖化やAGEを発生させる食べ物BEST3
1.揚げ物
2.焼き色のついた部分や焦げ
3.清涼飲料水
AGEを発生させる調理法
生 < 蒸す・ゆでる < 煮る < 炒める < 焼く < 揚げる(レンジ)
最近レンジ恐怖症な理由のひとつがこれ!AGE!
焼いたり揚げたりするのもNG調理法のようで、蒸し料理と煮物を増やそうと思ってたのは良い判断だったのね。
逆に!
糖化やAGEを防ぐ食べ物BEST3
・タンパク質
・ビタミン・ミネラル
・アントシアニンを含む食べもの(黒ごま)
糖化・AGEに関係する食べ物についてはこちらの動画もすごく参考になりました。
私、白髪とはかなり長い付き合いで、ほぼ諦めてたってところもあるんですが、見た目はもちろん健康面でもやって損なことはないので、今一度やれることはやってみようかなって気になってます。