お昼用に冷凍おにぎり
待望の最新刊、3月のライオン16巻を読んで、作品中にでてくる「冷凍おにぎり」がめちゃくちゃ気になりました。
プロ棋士である主人公の胃袋をガッチリ掴んでる姉妹がいるんですが、読んでるだけで私の胃袋も刺激されます(笑)
今回、将棋の勉強に集中する主人公れいちゃんに、たくさんの冷凍おにぎりを持たせるひなちゃん。
「食べるときはレンジで2分よ」ってセリフまで記憶に残るほど、冷凍おにぎりに心惹かれた私です(笑)
一度にたくさん作って冷凍しておいて、食べるときにチン。冷凍おにぎり…。いいやん!
私のお昼はバナナと豆乳スムージが基本で、おからマフィンとかおからパウンドケーキを作った翌日はそれを持って行きます。
お弁当を作ってた時期もありますし、コンビニ弁当やパンのときも。お弁当作ってたっていっても、冷凍食品のお世話になることが多く、コンビニやパンも含めて、身体にいいものではなかったので、それなら手間もかからないし、食べ過ぎ防止にもなるしとバナナとスムージーに落ち着いていったわけです。
バナナも豆乳スムージーも飽きてはないけど、”冷凍おにぎり”の方が、ちゃんと食べてるって気になるような気がして…。
とりあえず一度冷凍おにぎりを作ってみれば話が早いってもんよね!
となれば、冷凍おにぎりのレシピを検索よっ!
私は料理が得意ではありません。検索は大好きなので気になるレシピをみつけてはチャレンジしていまが、ネットにはレシピが溢れているので、自分の好みっぽいの見つけたときにメモするところを作ってます。
自分が使いやすい分類で、野菜中心の、手間のかからない(1品作るのにたくさんの材料を必要としない)レシピたち。
まだメモできてない素材が多くて見ての通り途中です|_・)
ここに冷凍おにぎりのカテゴリーも作ろうと思いますw
おにぎりがいいなんてやっぱり日本人だなぁw