クレーマーには毅然とした対応を
ツイッターで政治ネタをよくみてます。「いいね」もするし「リツイート」もする。ときどき自分の気持ちを発信することもあるんけど、基本的には傍観者です。日本人としての価値観はそれなりにあるので、それがいつでも判断基準。
傍観者になってる理由は、ボキャブラリーの欠如という致命的なハンデがあるから(笑) 加えて自分の知識が中途半端なことも自覚ありなので、あまり意見を言ったりはしません。悔しい話です。情報を収集して精査して意見を言える人を心から尊敬します。そういう人がツイッター内に何人もいます。
今回新たにひとり「この人の発信をチェックしたい」って人の存在を知りました。きっかけは米騒動!
しばき隊って集団?輩?の話はちょいちょい聞きますが、やってることが普通にヤバい。なんか正義を振りかざして活動してるげに言ってるけど、私の中ではクレーマーと同じ。
米騒動とはちょっとズレますが、最近の「多様性」という言葉はあまり好きじゃありません。同性婚も夫婦別姓も必要性を感じません。移民については、道徳観、宗教観など全く異なる人たちが入ってくることは単純に怖い。実際に凶悪犯罪も増えてるし。日本人がNOといえる民族なら折り合いがつけれるかもだけど、争いを好まず、我慢してしまう性質なんだから、数のバランスが崩れるのは不安でしかないなぁ。
こっちが違う文化のところに行ったなら、向こうに合わせるのは当然と思うけど、向こうがこっちに来たのに、自分たちのやり方を受け入れろっていうのは、そりゃないでしょって思う。自分の国では、他の国ではって押し付けるならその国へ行ったらいいじゃない。
米騒動の件では、店主様の毅然とした対応がカッコよかったです。漢ですね。
車で行ける距離だったら絶対におにぎり買いに行ってた!!
ちょっとしたクレームですぐ謝ってるニュースを見聞きするたび、残念な気持ちにあったもんです。え?クレーマーにすぐ謝っちゃダメでしょう的な。クレーマーは相手が謝ったら自分たちが正しかったと味をしめるだけなので、毅然とした対応こそが必要です。
20時までに食べ終わるのが目標です。
たくさんもらったピーマンも意外と2日で使い切った。ピーマンの肉詰め、美味しかった~!レシピは甘辛タレだったけど、そこはめんどくさくなってケチャップでいただきました。
そして、豆苗の玉子とじ、前回使った豆苗を水に漬けといたら結構な量が収穫できました。ダイソーで豆苗ケースなるものを発見して購入。豆苗買ったらもう1回は収穫しようw
参考レシピ:はがれようがないピーマンの肉詰め