どこで信頼しようと判断するか

アラフィフのお喋り

不安を煽るカタチじゃなく、自分を信じてできることをやりましょうと、声をかけてくれる桜さくらこさんの動画がお気に入りです。その、さくらこさんがおすすめしてたイタリア在住のミホさんの動画もお気に入り登録しています^^

 

 

ミホさんのお喋りの中で、人相が判断材料のひとつになるとの話がありましたが、私もそうです。

特に年齢を重ねた顔には、やはり内面が表れるものだと思いますし、それは単純に整っているとかいないとか、優しそうとか強面とかっていうのとは違って、胡散臭いものを感じるとか、なぜか警戒してしまうとか、ね。なんとなく感じる好き嫌い、第6感的な感覚も含めて、この人の言うこと信用できるかって考えます。

信用してた人に裏切られるってことはもちろんあるので(逆の意味でも)、信用できるって思った人のことを、別の信用できる人がNOと言ってる場合は少し様子見するし、嫌いな人が誰と意気投合してるかっていうのも判断材料になります。

つまり、ミホさんの動画みて、新しいイギリスの首相についてちょっと警戒心が芽生えました。

今は情報過多で本当のことと嘘のことが絶妙に混ざってて見極めが難しいし、情報過多にみえて、実は大事なことは隠されてたりします。受け身では欲しい情報は手に入らないのは間違いない。

イタリアでは光熱費が4倍になったとの話ですが、うちにも電気料金の上限撤廃のお知らせがきてました。日本もじわじわと苦しさが増しています。将来を思うと気持ちがどんよりしがちですが、そんなときはさくらこさんの動画をみて、できることをやったら後は穏やかにすごそうって気持ちを取り戻してます。

YouTubeをみるようになって、個人の方の声の力を感じてます。

 

さくらこさんのお顔は分からないけど、動画から感じる穏やかな人柄と、優しいのに芯がある感じから、脳内で勝手なイメージが膨らんでいくw

 

Left Caption
いつもの地味めごはん。
20時までに食べ終わるのが目標です。

健康診断の結果で、というより、息子が休みだったので、帰ってすぐ食べようとおサボリ魂発動。一応お味噌汁だけは作ります。