欠席の返事
国葬儀の案内が届いたことをある意味自慢?しつつ、「呼ばれたって行きませんけどね」とSNSでイキってる議員や有名人がいます。
お断りする時はそっとお返事するものです。それがマナーです。
国葬儀反対派の人間性にますます眉をひそめてしまいます。
弔意を強要するなっていうのも反対の理由のひとつだったと思いますが、欠席の自由があるのだから強要ではないですね。出席したくないならしなくて結構ですが、それをわざわざSNSで写真付きでドヤる行為が、自分の品位を落としてることわからないのかしら。しかも御芳名の正しい消し方も知らず画像公開する恥ずかしさ。やっぱりあの界隈の人たちは人として好きになれないわー
日本人としてあり得ない行為だな、と冷ややかな気持ちで欠席パフォーマンスをみていますが、あの人たちを支持してる人がいることの驚きと絶望。日本人の道徳感は変わってしまったのかしらね。
まぁ、欠席アピールしてる人たちは、やっぱりねって人ばかり。リトマス試験紙としては納得の結果がでていると思う。

いつもの地味めごはん。
20時までに食べ終わるのが目標です。
20時までに食べ終わるのが目標です。
お惣菜コーナーでみつけた鶏ささみ揚げ、いい匂いで手に取ってしまいました。ふわふわで美味しかった。ささみレシピも増やさねば~
かぼちゃのバターソテー、シンプルでグー! いつも何も考えずに捨ててたかぼちゃの種ですが、植えて栽培したり、オーブンでローストしたりレンジでチンしたりして食べられるのよね!試したい。
参考レシピ:カボチャのバターソテー