高血圧

アラフィフのお喋り

私の味覚障害は続いております。なんというか、病院食ってこんな感じ?って思うような、うすーい味です。何も味がしないわけではなく、超薄味。ふふ。

これならどうだ!って気持ちでカレーを作ったけど、幼児用のカレーってこんなだっけ?って感じ。

胃酸を抑える薬には疑いの眼差しですが、かといって別の薬をもらいに行くのも、なんというか気乗りせず。行けば次の薬を喜んで処方してくれるでしょうけど、結局のところ、コロナの味覚障害に対する治療法って明確にはないわけでしょ? なので次々試すってことかなぁと思うと、ねぇ。

今の日本の医療って薬いっぱい出して儲けてるイメージがあるし。

心療内科で出される薬が、余計に鬱患者を増やしてるって話もわりと有名。

抗生物質を出したがる医者にも不信。

以前「この抗生剤はどうして出されたんですか?」って質問したら「御守り的な?」って返事でびっくりしたことがあります(笑) あとで看護師さんが「ばい菌が入ってたらいけないので念のための処方です」って言い直してたけど。気軽に出すんだなぁって印象を持っても仕方ないと思うのよね。

 

職場の人が高血圧と診断されて降圧剤を飲み始めました。私よりひとつ年上の女性。

病院に行った理由は、左の胸の上らへんが痛いって症状からで、その原因が高血圧という診断だったわけです。で、近々再検査に行くんですが、血圧は薬のおかげで落ち着いてきてるものの、胸の痛みは変わらないのだとか。

その病院の先生が何様?!って感じの対応で、「ほら!血圧高いでしょう?!どう思います!?高いと思いませんか!?」って医者圧をかけてきたらしく、その話を聞いただけでムカムカしましたね。不安で検査に来てるのに、もうちょっと言い方あるんじゃないの?!って。

再検査に行ったとき、胸の痛みは血圧が下がったら治るものなのか詳しく聞いてみるって言ってました。そのときの説明対応次第では病院を変えてもいいと思う。医者との相性も治療を続けるうえで大事だもの。

降圧剤は飲み始めたら飲み続けないといけない薬の代表格。私だったら担当医の降圧剤に対する考え方はぜひとも知りたい。

昔と比べてどんどん高血圧の基準が下がって、降圧剤を飲んでる人はものすごい数になってます。こういうところでも、私たちを薬漬けにしようとしてるイメージが強くなるわけです。

もちろん薬を使わないと命に関わる状態の人もいますから、薬は必要だと思ってます。不要と言ってるわけじゃなくて、安易に飲ませすぎじゃないか?って話で、てんこ盛り薬を出されるたび感じてしまいます。

できるだけ薬に頼らずに生活したいです(´-ω-`)

 

🍚今日のひとりごはん

根菜カレーにしようとしたのだけど、れんこん入れ忘れてごぼうのみ。しいたけの食感が良き。味は、いつもの「エバラ 横濱舶来亭カレーフレークBLACK 辛口」を使ったけど、辛みはほぼ感じず。

 

🍀ブログランキングに参加中
ポチッとして頂けると「誰かがブログに来てくれた」と分かって嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ