洗濯機から水漏れ!応急処置してさらに悪化…
台所のシンク下収納の見直しをした勢いで、洗濯機まわりの収納もどうにかならないかと洗濯機をじーっとみていると、収納よりその埃汚れをどうにかせんかい!って状態だったので掃除を始めました。
ホースも埃がびっしりだったので持ち上げてズラしたのですが、それがダメだったようです。
蛇口とホースを繋ぐところから水が漏れるようになり、さらに、ネジを締め直したら止まるだろうとYouTubeをみてやってみたら、さらに水が溢れ出てきてプチパニック(笑)
あのネジは絶妙なバランスで機能しているため、素人が調整するのは難しい。
職場で社長に相談したとき教えてもらいました。
ホースや蛇口を動かすと水漏れするようになるのはよくあることらしい。理由はさっきも言ったように、絶妙なバランスで保たれているところだから。中のパッキンがズレたり傾いたりして水が漏れだすんだって。
ふふ、ホースを思い切りグイグイ動かしちゃったよ。
ネジの調整で水は止まるけど、この際だから緊急止水弁付きの洗濯機用のカランに交換することにしました。
こういうやつらしい。器具自体は5000円くらいでゲットできます。
これなら絶妙バランスは関係なく、カチっとホースを差し込めばいいだけだし、もしホースが外れても水が止まる仕組みになってるので安心とのこと。
そうよね、これも地震対策のひとつ!?
きっと「交換しとけ」ってお知らせだったのかも。
洗濯機が使えないので、昔の人のように手洗いをしました。洗面所に栓をして、洗剤を溶かしたぬるま湯に洗濯物を漬け込んで3時間くらい放置。そのあと押すように洗って脱水。脱水機能はつかえるので助かりました。脱水も自分の手でとなると厳しい。
ひとりとはいえ2日分あったのでまぁまぁ手間に感じましたが、やれなくはない。よかった。
今回の失敗で言いたいことは、
洗濯機のホース&蛇口は触るな!ですwww
●追記●
雑談中「お風呂の残り湯使うときのポンプがあったら、浴槽に水ためて洗濯機使えることないです?」と言われてハッ!!!確かに!!
🍚今日のひとりごはん
サラダのドレッシングはゴマだれ。レシピはこちら。
にんにくはらっきょう酢で漬けただけ、味が染みてどんどん美味しくなってきました。
今回のカレーは、レンジでチンしてから焼いて焦げ目をつけたじゃがいもを入れてみたところ、じゃがいもがしっかりじゃがいも感があって美味しかったです。
🍀ブログランキングに参加中
ポチッとして頂けると「誰かがブログに来てくれた」と分かって嬉しいです!