クエン酸の飲み方
YouTubeで「クエン酸は神薬です―酢の健康法」という本の紹介動画をみて、クエン酸に興味を持った私。その本はプレミアム ...
豆腐について
体にいいイメージのお豆腐。 遺伝子組み換え大豆については気をつけてましたが、私の認識が甘かったことがわかりました。(;^ ...
クエン酸とハチミツ
ぼーっとYouTubeみてるとき「クエン酸」の本を紹介した動画をみて興味を持ちました。 少し前に何か ...
無性に何かを食べたい時は野菜不足
野菜は毎日の食事に欠かせません。バランス良く食べるって大事だよねって実感。 以前、スピリチュアルカウンセラー?の江原さん ...
和食の底力
アラフィフになって前より和食が好き。特にお味噌汁!どんな野菜を入れてもOKなので、作るのも楽だし、毎日食べても全然飽きな ...
梅干し、あとは寝かせるだけ
今日は曇りで明日からお天気下り坂。 こんなことならもう少し早く天日干しすればよかった…。 3日間干せってこ ...
梅干し作りの予習
今年は梅干し作りにチャレンジしようと思っていて、買い物行くたびに梅がでてないかチェックしてますが、今日、梅干し用かなって ...
気をつけたい食品添加物について
あれもダメ、これもダメでは食べるものがなくなっちゃう。全部は無理だから、本当にヤバいのだけでも注意したい。 ...